忍者ブログ
[106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ロクスノがでたので、買って帰った。
ペラペラと読んだが、今までとは内容が変わっている
みたいだった。
興味のある記事もいくつかあった。
ちょっとアップして、漫画を読んでた。
時々、可笑しくて吹き出しそうになるのをこらえながら・・・

そろそろ登りませんか?今日登ってないですよね?のコール。
ルーフのクリップのことを考えるとモチベーションが下がり、逃げ気味だった。
1日一回のノルマなので、やることにした。
ムーブはかなり自動化していて、省エネクライミング。
問題のクリップは、ガチャガチャとてこずったが何とかできた。
その後2手進んだが、落ちた。残念。。。
でも、もう出来ると核心出来た。
いよいよレッドポイント体制というやつだ。
今日も11b。
やっぱり1テン。ルーフ部分のクリップが出来ない。
これが出来ると突っ込めるんだけど、クリップせずに突っ込むのは怖い。
なんせ完全に、ルーフを越えなければ安定しないので、そうすると
最後のクリップはルーフの下の前傾壁になる。落ちたら激突するよね??
ルーフ前の前傾壁から届く様に、ヌンチャクを伸ばしてやろうかと思う。
人工壁でもそういうの「あり」だよね?
初めて、飛び込み競技を生で見た。
石川県の選手達の、記録会の大会?があり、それを見てきた。
世界に通用する力のある選手もいて、10メートルの飛び込み台に
立つ姿には、なんともいえない綺麗で力強い物だなと思った。
飛び込む技や、着水の瞬間ももちろん上手いが、飛び込み台に立つ
姿がほかの選手とはまるで違った。
感動しました。
すごい眠い。
こんな日がたまーにある。
単なる寝不足か、疲れが溜まっているのか、昼寝を
したらグーっと寝てしまった。


忍者ブログ [PR]
フリーエリア
←ラオスでの写真
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(04/12)
(04/10)
(04/08)
(04/08)
(04/05)
最新トラックバック
フリーエリア
プロフィール
HN:
makkoro
性別:
男性
mail
メールはこちらへ。
makkoro1976@live.jp
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
ブログ内検索
フリーエリア
落としたルートの数。 300本。
クライミングは自己責任で行ってください。このブログの製作者は一切の責任を負いません。
バーコード