忍者ブログ
[108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は偏西風の風に乗って、黄砂が飛んできた。
晴れてはいるが、空間全体にもやがかかったような
すっきりしない感じだった。

明日は芹谷。梅雨前シーズンではおそらく最後になるのでは
ないかなと思う。気合いれていくぞ~い。
PR
今日はV10。
10cでアップし、いつもの11bを何本目にやろうか
考えた。
2本目はまだ早いような・・・3本目は・・・
ん~、どうだろう?
意見を聞いてみると、「3本目がいいんじゃない?」
って言われたので、別の10cをやろうとしたら、「そんな簡単なのやるの?」
結局2本目にやった。
下の核心でホールドを掴みきれず、2回落ちた。
ルーフ部はクリップ核心なんだが、今日は落ちずに上まで抜けた。
上がつながったことによって、希望の光が見えてきた。
設備屋のMさんは小さい頃、「つちのこ」を見たことがあるそうだ。
牛舎の牛の足元にビール瓶のようなものがあり、よーくみると
頭としっぽが付いていた(皆が想像するあの形)。
動きはメッチャ早い。
つちのこは山に住んでいて、時々川に流されてくる・・・らしい。
Mさんの家の周りは、山から離れていて、手取川の近くです。

あなたは信じますか?この話。。。
今日、V10に行くと見たことのある人が手を振っていたので、
シカトした。
と言うのは冗談で、よく見るとフルキチだったので手を振り返した。
10cでアップ。ピンクテープ。これは面白い。
いつもの11b。あまり調子が良くないのか、下のほうからドキドキムーブ。下の核心は越えたが、ルーフ下で落ちた。3テンで抜ける。
いつまでかかることやら・・・
先週一週間は、読書週間だったので、今日は久しぶりに
まともにのぼった。
途中また読書してしまったけど、幸いにも2巻までだったので
事なきを得た。
10d。あれは10dか?3テン位で抜けた。
いつもの11b。下の核心で落ち、上でも落ちた。
指皮がヒリヒリになってしまった。
昨日の芹谷組みはそれぞれ成果が
あったようですね。風の噂で聞きましたよ☆
誘鍵にエスニックですか!
それじゃあ、次回からは、バイタルポイントですね。

次回は並んで天を仰ぎましょうねダイダイさん♪


忍者ブログ [PR]
フリーエリア
←ラオスでの写真
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
(04/12)
(04/10)
(04/08)
(04/08)
(04/05)
最新トラックバック
フリーエリア
プロフィール
HN:
makkoro
性別:
男性
mail
メールはこちらへ。
makkoro1976@live.jp
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
ブログ内検索
フリーエリア
落としたルートの数。 300本。
クライミングは自己責任で行ってください。このブログの製作者は一切の責任を負いません。
バーコード