忍者ブログ
[115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダイダイさん、IKUさん、飛び入りのOクボさんとボクの4人で
芹谷へ行ってきた。
ダイダイさんとOクボさんは「誘惑の鍵穴」IKUさんは「エスニック」
ボクは「ムササビ小僧」

結果は3×。ちゅーか、こんなルート向いてない(←単なる言い訳?)

前傾壁は課題なんだけど。。。

やっぱ、ルートは長い方がいいでしょ!長い方が(意味深に)
看板ルートで☆4つのやつとか。今年いっぱいを目標にして。

帰りはOクボさんのチャーミー夫婦物語を
聞きながら帰りました 笑笑



PR
今日は先輩の命日。
仕事が終わってから、先輩や友達らと集まり、お墓参りに行った。
20:00過ぎの暗闇の墓場に、ざわざわとお邪魔して。。。

その後皆で、焼肉。
美味しくて、たらふく食べてしまった・・・
あぁ体重が・・・・

明日がんばって減量するぞーい!
なかなか長い壁は登れるようにならない。
今日は11b。11a。10b。とやった。
どれも満足に登れない。落ち込むなぁ。
来週からは1本づつ片付けていこう。

寺島ルートは遠い・・・
昨日と一昨日のV十で、体がかなりきている。
それ程長さが長いのだろう。
今日は、ヨガで疲れた体をメンテナンス。
忙しく、なかなかヨガに行けないが、今月は慣れない壁と連休までの
追い込みで、ハードになりそうなので、なるべく行きたい。
やっぱり、行くと違う。
スーっと体に気が通ったようだ。
今日もV十。
めんどくさいので、いい加減にアップ。そして10d。
昨日の疲労が残っていて、アップアップしながら、ハング下まで
どうにか辿りついた。大ガバでレストするが、どんどん
吸い取られていく・・・
テンション。どうにか上まで抜けるが、降りてきた時の疲労といったら。
このまま横になって寝たい・・・そんな感じでした。

11a。やはり疲労感がある。ホールドを見失ってテンション。
つづけて登るが、ハングを越えられず。
全身ぐったり。早く寝たい・・・

もう動きたくないが、ビンボー根性で、もう一本の10d。
これは、面白い。ムーブが多彩です。
ハング下でかなり来ていたが、レストしても疲れるだけなので、つっこん
でみた。
おっ、ハング越え。
と、もった1手がかなり悪い。もう1手出すが似たような感じ。
手繰り落ちすれすれでクリップし、無意識で関係ないホールドを掴んでしまった。

体に染み付いてしまった、9(?)mのリードの感覚。
これをぶち壊さなければ、先へ進めない。
今は、パワーより持久力と読みだ。
今日からV十に行くことにした。
理由は・・・

寺島ルート☆

初めての壁は緊張する。10bから始めるが、腕で登って
しまっている。ガシガシだ。
ハング下までがいつもの長さ位かな?そこからハングを
越えて、垂壁から終了点分がいつもより、プラスの長さ。
これが効く!
今日は10b1本と、10cを3本登ってお終い。
明日は10d。

ダイダイさん負けへんで~!


忍者ブログ [PR]
フリーエリア
←ラオスでの写真
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
(04/12)
(04/10)
(04/08)
(04/08)
(04/05)
最新トラックバック
フリーエリア
プロフィール
HN:
makkoro
性別:
男性
mail
メールはこちらへ。
makkoro1976@live.jp
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
ブログ内検索
フリーエリア
落としたルートの数。 300本。
クライミングは自己責任で行ってください。このブログの製作者は一切の責任を負いません。
バーコード