忍者ブログ
[128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

連日のKC。
昨日のボルダーで、全身に軽い筋肉痛がある。
動かすとひどい感じではなくて、もっと動きたいような筋肉の
張り方だ。
宿題の11Nは出来た。でも10+は出来ない・・・
あれは、10+じゃな~い!。と声を大にして言いたい。
2回やったが落ちた。
もう一つ11Nがあったので、触ってみた。
体感。11N。このルート面白い!って感想です。
打ち込んでみようかな。
PR
今日はKCで久々にボルダーをした。
アップは、これまた久々の100手から。
持久力がなく、前腕は怒涛のパンプに襲われ、ムーブも
忘れてるものだから、探り探りだった。
でも、結構ムーブは自然に繰り出され、いい感じだった
様に思う。(ことにしよう・・・)
100手は40分かかっってしまった。
茶色テープ(5級だったかな?)を一本打ち込んで、
最後に出来た。ボディテンション系の課題だった。
前から見たかった映画を見て、満足してから
鮎どんの家へ向かった。
途中、スーパーで鍋の材料を買出し、鮎どんの
家に到着。
立派なプライベートwallが、ドーンと正面にあった。
ひロえさんに準備をしてもらっている間に、鮎どん、行くちゃん
とボクの3人は、ayu-wallで遊ぶ。

十分満足出来る壁です。
今日は、鍋の材料を持ち込みしたので、特別に
無料だった。
程よくパンプしたところで、美味しく鍋をいただき、
屋久島。沖縄旅行の話をスライドショーまじりで楽しく聞いた。
行くちゃん手作りのかぼちゃプリン?とコーヒーをデザート
として、満腹満足。
急に押し掛けたあげく、帰りにはお土産まで持たしてもらった。
ありがとうございます。ペコ。
  
去年の動山
雪の無い冬ってなんだか寂しいなぁ~・・・
まったく集中力がない。
今日はKCの日。体も少し慣れてきたので、きつめの
ルート中心。
赤スラッシュ。核心入り口で迷い(ホールドが悪いと
思ってしまい、躊躇した)手を出すが、ホールドしきれず
落ちた。迷って行きつ戻りつした場合は、大抵いい結果がでない。
新しい?11Nルート。部分部分悪いが、体を生かせば大した
ことはない。
2回目でレッドを狙うが、きつくなって、1手を躊躇し、出したものの
落ちた。
集中力がないせいだろう。
プラスチックでは、うまく気持ちを高めていけないような
気がする。
言い訳ではありますが。。。


忍者ブログ [PR]
フリーエリア
←ラオスでの写真
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
(04/12)
(04/10)
(04/08)
(04/08)
(04/05)
最新トラックバック
フリーエリア
プロフィール
HN:
makkoro
性別:
男性
mail
メールはこちらへ。
makkoro1976@live.jp
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
ブログ内検索
フリーエリア
落としたルートの数。 300本。
クライミングは自己責任で行ってください。このブログの製作者は一切の責任を負いません。
バーコード