忍者ブログ
[140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日とあるルートのオブザベをしてた。
何度も何度も繰り返し頭の中で登りこむ。
すると、新ムーブを思いついた。一手一足減らせる
ムーブ。この負担はかなり大きい。
試して旨く行くかは分からないが。。。
PR
キーマカレーとは。。。
ひき肉を使ったカレーのこと。
キーマとは細かいと言う意味で、インド
では羊肉を使うそうです。
ちなみに日本は鶏肉を使うことが多いようです。

誰だ?ナスのカレーって言ったのは?
ここの所しばらく、リードを中心にやっていた
ので、今日はボルダーに打ち込んだ。
100手のアップに始まり、いつものコースをなぞっていくが、
いまひとつ、しっくりこない。
なんだか体が忘れている感じだ。
僕の場合、ボルダーからリードの切り替えは何時でも出来る
が、その逆は出来ないようだ。
ボルダーの日を一週間に一日でもつくった方が
良いかもしれない。
いつもだと故障ばかり増えていくし。。。
ブロークンフィンガーのおかげで、あちこち痛い。
筋肉痛、ぶつけて擦り剥いた場所。
ムーブは面白いので、そのうちまたやってみようと思う。
の、つもりだった。
行くチャン、ダイダイさん、IKUさん、T氏。
このメンバーで芹谷へ行ってきた。
ハングルーズは順番待ちの様で、小屏風へ移動し
ショートバージョンでアップ。
ボーイズマインドは人気だったので、また大屏風にもどり、
コーヒーなんぞを沸かしのんびりする。
さてさてと思い、ブロークンフィンガーを触ってみた。
2ぴん目までヌンチャクをかけるが、3ピン目をかけれない。
ムーブもよく分からず、ホールドも悪い。
さらにトラバース気味で、落ちたら振られてグランドしそう
な高さで怖い。(結局、落ちて、振られて岩に激突したが。グランドはセーフ。)
骨折り男のボルトも使い、スリングも使い
とにかく上まで上がる。(骨折り男は出来ないと思った)
上部はガバガバだったが、ヒーヒー言いながらどうにか終了点へ
たどり着くことが出来た。
ブロークンフィンガー恐るべし。指皮もブロークンされるし。
全然のんびりじゃなくなってしまった。


エスニックを登るIKUさん。
着実にルートを落としていきます。
朝晩と冷え込んで、寒くて目が覚める
事も・・・
ストーブまだかな?
みなさんはもう出しましたか?

今日はお尻が筋肉痛になった。
どこかのチームの人達が、城端でのジュニアオリンピック
のため、合宿に訪れ残していったルート。11a。
オンサイトトライでやってみるが、迷ったところでパンプし、
どうにか越えるがクリップ出来ずにテンションが入ってしまった。
ガバガバなんだけど、ホールドは遠く、足位置が高い。
かなりのパワールート。
前傾壁トレーニングにいいかも。。。


忍者ブログ [PR]
フリーエリア
←ラオスでの写真
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
(04/12)
(04/10)
(04/08)
(04/08)
(04/05)
最新トラックバック
フリーエリア
プロフィール
HN:
makkoro
性別:
男性
mail
メールはこちらへ。
makkoro1976@live.jp
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
ブログ内検索
フリーエリア
落としたルートの数。 300本。
クライミングは自己責任で行ってください。このブログの製作者は一切の責任を負いません。
バーコード