忍者ブログ
[32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近は専らジムでクライミングしてます。

今日は、いつもの2つの課題がそれぞれ1ムーブづつ進んだ。

そろそろ爆発しそうなんで、今週はどこかへ行こうと思ってます。
PR
には、かなり満足している。

野菜を中心に食べれているし(気がする…)、何より七輪が使えるのが大きい。

特別な味付けや手間なんてない。
ただ、炭で焼くだけ。

しかし味が違う。
同じ肉でも、フライパン、ホットプレートで焼いたのとは、あきらかに味が違う(味オンチですけど…)

今時の家は、便利で効率的できれいで…

だけど…

である。


ホントにおいしい料理って何?

手間暇をかけること?

ただ、炭で焼いただけでもおいしいよ。

と思ったりする。

でもめんどくさい!
現代人は余計な時間に追われてますからね(笑)
今日は道瀬と言う所にシーカヤックをしに行って来ました。

カヤックにちょこんと座れるタンデムタイプの艇です。

漕ぎ出してみると、すごく安定していて、去年、特訓したリバーカヤックとはまた違う感じでした。

内海はとてもおだやかで、海面が太陽の光りを反射し、油が浮いているような感じでした。

しかし、テトラを越え、外海に出ると、海面が大きくうねり、無人島にぶつかる波岸流(だったっけ?)と波でとても複雑な流れをしていました。
それでもカヤックは幅があるので安定していて、沈はしませんでした。

後半になると、その大きなうねりに(3メートル位)にやられて、少し酔ってしまいました。

お昼は無人島でお弁当を食べたんだけど、その時、海でバチャバチャと泳ぎました。
今時期でも海に入れる水温でびっくり。

今日は写真を撮れなかったのが残念!
バレーボールに誘われて行って来ました。

バレーボールは中学?高校?以来です。

軽くアップして、レシーブやトスの練習。

しばらくすると、腕が痛い~。
と、泣きが入ります。

次ぎに、トスからスパイクの練習。
今度は肩が痛い~。

最後に、2チームに別れて、ちょっとした試合。

いい汗かきました。
「スポーツ」の汗。

クライミングも汗をかくけど、スポーツとは違う様な気がするなぁ。
2日連ちゃんのジム。

いつもの2級課題。

110度と130度の課題をやってるんだけど、2つとも一手進んだ。

それから数字課題を13手まで作った。
これを60手位まで延ばして行く予定です。
今日は異様にヌメッた。

いつもより湿度が高かった様だ。

ホールドを少しこねこねしていると、スポン。
と抜ける。

最後に腹筋のコロコロを少しやっておしまい。
一月の間に、調子がガクッと落ちる日がある。

一月の内に一週間位。

今回は、先週の金曜辺りからだった。

シルバーウィーク中だけど、ボクには関係ないから…。
まぁ、いいけど…

今週の末辺り迄はボチボチになるだろうなぁ。


忍者ブログ [PR]
フリーエリア
←ラオスでの写真
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
(04/12)
(04/10)
(04/08)
(04/08)
(04/05)
最新トラックバック
フリーエリア
プロフィール
HN:
makkoro
性別:
男性
mail
メールはこちらへ。
makkoro1976@live.jp
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
ブログ内検索
フリーエリア
落としたルートの数。 300本。
クライミングは自己責任で行ってください。このブログの製作者は一切の責任を負いません。
バーコード