忍者ブログ
[50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10月18日 6B+ OS
6C 2回目

10月21日 7A 4回目
6B OS
6A OS

10月22日 6B FOS

10月24日 6C FOS
6B+ OS

10月25日 6C OS

しばらく登っていなかったら、指の皮が薄くなっていて
すぐヒリヒリしてしまって、思うように登れなかった。

ファダンビレッジエリアにDREAM CATHER 8Aというルートがある。
すこし触ってみたが、跳ね返された。
一番目立つキレイなラインなんで、
あのルートはいつか登りたい。
PR







三線マンです


アダム。ラオスのクライマーで、ピンという楽器を
弾きます



アポロだったかな。。


お昼寝中のビコです。



ファダンビレッジエリアの帰り。


断髪式。。。


Lao Laoの会


イタリア人クライマーのディエゴ。
7A+の4Pルートを初登していきました。


イタリアルート2P目


ブァが子犬をあやしています


バスの移動中のひとコマ


ただメシをいただき。。。


ヘビオヤジと。。


Laoウイスキー。
一杯5000Kip


サイクリングに出かけます


アレクシーお疲れ。


噴水


チリン チリン帰り道


。。。


人懐っこい子供たちです
ラオスには、たったの15日しか居なかったわけ
だが、1年分の出来事が、一気に起こった感じがするくらい
に色々な事があった。

楽しいこと、ハプニングあり、そして辛い事も。。。

でも、そんなことぜーんぶ含めて ◎ です。


で、今は中国にいます。
サワンナケートでは、夜になるとメコン川沿いに
たくさんの屋台が出る。
その合間、合間でイベントをやってたりして結構
にぎわっていた 。

そのイベントのなかで、アマチュアのバンドがライブしている
のがあり、聞いてみるとメロディーと言うか、間のとり方と
言うか、すごくツボにはまって、思わずムービーに撮ってしまった
ほどだ。
mp3とか持ってないので、再生して音楽を聞いている。

いや~、これいいよ!


ベトナムとラオスの国境です。
今回は、国際バスを利用したので、楽々の国境越え
でした。



屋台のご主人の子供たち



メコン川でボートの大会をやってます。今日が決勝戦らしい。
で、川の向こうはタイです。

ベトナムは、人もまちもやかましかった。
ハノイとか、サイゴンはもの凄いエネルギーです。
でも、女性はみんな綺麗です。

ラオスはどうだろう。
これから楽しみですね~。
今日は一日中雨が降ってる。
フエの町並みは青空よりも、しとしとの雨の
方が似合うと言った人がいたけれど、そうかもしれない。

でもなかなか出歩きにくいからね。。。

宿にずーっといるのも退屈なんで、晴れ間をみつけて
市場へ行った。
ドーナツとか米を衣で包んで揚げた物、チョコチョコした
物をいっぱい食べた。
どれも2000~3000D程度。
お腹がいっぱいになったところで、目的のリンゴを買った。
昨日は、1個5000Dだったけど、今日のおばちゃんは3個
で5000Dだった。
ぼられてます。。。


忍者ブログ [PR]
フリーエリア
←ラオスでの写真
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
(04/12)
(04/10)
(04/08)
(04/08)
(04/05)
最新トラックバック
フリーエリア
プロフィール
HN:
makkoro
性別:
男性
mail
メールはこちらへ。
makkoro1976@live.jp
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
ブログ内検索
フリーエリア
落としたルートの数。 300本。
クライミングは自己責任で行ってください。このブログの製作者は一切の責任を負いません。
バーコード