忍者ブログ
[58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

坊抱2日目。
朝、少し寝過ごしてしまった。。。
だって、一晩中ピーピー放送なってるんだもん。

で、朝食を食べようと思ったら、降ってきた。
岩も濡れてしまい、乾きそうな天気でもないので
カモシカへ向かうことに。

到着すると、見たことのある車がある。
中へ入ってやっぱり!だったが、
お互い、なにしてんの??って感じだった。

そりゃそうだ。平日のお昼にこんなところで会うなんてね。
PR
今日は久しぶりの坊抱岩へ来た。
坊抱岩は尾根上にあり、眺めは良いが、日当たりも良い。
少し風は通るが…
カサブランカでアップして、ピナクルダッシュをやった。
これは前終わった?
2回目でRP。抜け口が以外と悪い。
アッサー2をやるつもりだったが、ゆきんこさんがコズミックワールドにヌンチャクを掛けたので、おかりした。
出だしが悪い。
ボルダーチックなムーブになってしまった。。
つかえそうに見えるけど、ってホールドがあまかったり、スタンスの角度が悪く、乗りにくかったりしながら、苦労して抜けた。
2回目。
出だしで落ちる。
さっきのムーブは確率が悪いので、少し探るとホールドを発見した。
2手増えるが、確実になった。
3回目。
少し影になって来ました。下部もなんなくこなして、3回目でRP。
楽しいルートです。
近所でのバーベキュー。
夏ですね~。



こっちに戻って来てから、定期的に運動をするようにしている。
そのお陰か、少し体重が落ちてきた。
あと2キロは落としたい。
雑穀に行き、今日もウルトラマン。
やっぱりキビシイ。
下の方のムーブは固まってきたし、核心へ入るムーブも初めてつながった。
止まらない一手も、バランスをとれば、スタティックに取れる事がわかった。
しかし、次の一手がほんとの核心だった。
悪いホールドに微妙なバランスからのデッドでとりに行くもんだから、とまらない。
とまったとしても、動けない。
ムーブはあっているのか??
今日は、少しだけだが進歩した一日だった。



テーブルの穴を、どうやってふさぐか。

こんなのいいかなぁ~、ってやってみると、これが大変
な作業になってしまった。
うまく納まってくれるといいが。。。


忍者ブログ [PR]
フリーエリア
←ラオスでの写真
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
(04/12)
(04/10)
(04/08)
(04/08)
(04/05)
最新トラックバック
フリーエリア
プロフィール
HN:
makkoro
性別:
男性
mail
メールはこちらへ。
makkoro1976@live.jp
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
ブログ内検索
フリーエリア
落としたルートの数。 300本。
クライミングは自己責任で行ってください。このブログの製作者は一切の責任を負いません。
バーコード