忍者ブログ
[85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世の中は3連休だというのに、今日も仕事。。。
みんなどこか、登りに行ったのかなぁ~。
今日は、現場から白山が綺麗に見えた。
PR
今日はめちゃめちゃヌメった。
多分、原因は晩御飯に食べた野菜炒めと唐揚げだと思う。
あと、コーヒーもヌメリの原因になるらしい…
今日V10へ行ったら、休みっぽかった。
車すくないし、建物も暗いし・・・
KCへ行こうかとも思ったが、やめた。
代わりに、頭の中で登った。

ボーイズマインドレッドの航君

朝からザザ降り。彦根は・・・
とーっても怪しい。でも、みんな「行く」って
なんてクライミングバ○な人たち(笑)
彦根インターで下りると、あれあれ路面が乾いている。
あとは駐車場にソロおじさんの車があれば・・・

車の中は、ソロおじさんの車があれ!と大合唱。
最後のカーブを曲がると・・
ドーンとありました!

今日のメンバー、コーチ、航君、グッチさん、山やの娘さん、藤○さん、
西○さん、Kバタさん、そしてボク。

コーチ、Kバタさんはバイタル。残りは小屏風へ。

「テラスへ9」でアップするが。フリーのルートっぽくは無く、あくまでも、小屏風2Fへのアプローチルート。浮石あり注意!

グッチさん航君の今日の狙いは「ボーイズマインド」(←僕の中
では☆☆☆」。
ヌンチャクをかける為に、やる。

やっぱり面白い。ガストン、サイド、ピンチ・・・
ホールド、ムーブが多彩です。
で、ボクは屏風へ行く。
ソロおじさんが、デッドラインをやっていたので、ビレイしてもらい取り付く。
気温が低く、指の感覚があまり無い。
しかし、ムーブは分かってきているので、どんどん登る。
今日は7~8のムーブをこなし、8P目にクリップ。
アンダーカチでバランスを整え左手で、サイドを取るが、もう指が
動かないぐらいバンバンにパンプして落ちた。
しばらくぶら下がり、レストして、またつなげていった。
各駅でテンションは入ったが、リードで抜けた。

またまた小屏風へ。
航君はテンションかけながら、ボーイズマインドは抜けたようだ。
丁度、コーチがきたので、ボーイズマインドやっていけ!とプレッシャーをかけ、やらすが、
キッチリOSしていった。

続けとばかりに、グッチさんレッド!
残るは航君。
途中「もう無理、もう無理」とは言うものの、全然諦める気配が無い。
そのまま登り続けてレッドポイント2撃目。

帰り支度をする頃ザーザー降りだした。

怪我も事故もなく、そんなに濡れることも無く終了し、帰りはまたまた
台湾ラーメンに寄りました。
仕事中の話なんだけど、10時と3時に一服と言う
休憩時間があります。
飲み物を飲んだり、軽くお菓子をつまんだり。。

一服を出してくれる家もあれば、出さない家もあります。
10時の一服は飲み物を飲めば、お昼まで持つのだが、3時に
飲み物だけだと、5時頃にはお腹が減ってフラフラになる。
冗談抜きで。。。
お昼は弁当をしっかり食べるんだけど。
ご飯とおかずは別の入れ物で。それでも6時まで持ちません。
半年振りにKCへ行った。
壁いっぱいに、ホールドとテープが貼り付けてあり、ゴチャゴチャ
してて、ルートがよく分からん。。
フルキチが居たので「あそんで~」と言ってみたが、即断られた。
手当たりしだいに、易しいのから登っていく。
壁の形状が複雑で面白い。
今日は何本登ったか分からないが、V10で登っている時とは
違う部分が疲れた。
たまに来ると、いい刺激になる・・・
2週に1回位は通いたい感じもするなあ~。

航君ルートとクラックありの茶色テープはきつかった!
グレード辛め?


忍者ブログ [PR]
フリーエリア
←ラオスでの写真
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
(04/12)
(04/10)
(04/08)
(04/08)
(04/05)
最新トラックバック
フリーエリア
プロフィール
HN:
makkoro
性別:
男性
mail
メールはこちらへ。
makkoro1976@live.jp
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
ブログ内検索
フリーエリア
落としたルートの数。 300本。
クライミングは自己責任で行ってください。このブログの製作者は一切の責任を負いません。
バーコード