忍者ブログ
[86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オートビレイの垂壁は、後は緑の11bだけになった。
11aとbでかなり差がある感じ。。2~3グレード。。。

ハイステップムーブだということは、なんとなく分かった。
でも足が高すぎて上がらない。こんな指力とかでは無いような場合
どうします??

1・違うムーブを考える。
2・ストレッチをして、足が上がる柔軟さを身に付ける。
3・できるかー!!と諦める。

さあ、どうする?
PR
天気は良くなってくる。   はず・・・
岩は乾いてる。       はず・・・

ということで、行ってきました。芹谷。
コデさん彦、ボク、現地でシバ太君。

道中雨がじゃじゃ振りで、駐車場についてもポツポツだったが、上
に上がる。岩は・・・

パリパリのコンディション☆
来て良かった~。

コデさんはアップなしにファイナルカウントダウン。
スタティックにムーブ探っていたが、ホールドが、ガビガビらしく
叫んでいた。

彦はバイタルを・・・
もう少しかかりそうですね。。。

ボクは、アップで舞姫。久しぶりにやるが、結構悪いねこれ・・
テンションが入った。
これが何時でも登れなければ、デッドラインなんかできるわけが無い!
時間をおいてもう一回。
みんなのビレイをし、順番を待っていると、ザーーー
っと降ってきた。ヤッベー
案外メイン壁の取り付きは濡れない。岩も?
少し小雨になったので、再び舞姫。上部は濡れ始めていたが、まぁ
問題なく登れた。このルート☆☆。

次はデッドライン。今日もソロおじさんが来ていたので、一緒にやる。

  ソリストYさん
(ヌンチャクはシバ太大先生が掛けてくれた)
今日は初めて7P目までリードでつなげることが、出来た。
7P目で落ち、この前解決したムーブで1段上がるが恐ろしい・・・
まあ、ムーブは分った!
次8~9P。
ここは忘れてる。
いろいろ試して、思いっきり落ちたら解決した!
やってみると、がっちり行ける!よし。。
ここで降りる。

コデさんはファイナルカウントダウンをレッド!
結構面白そうな、かっこいいムーブ。
ムササビよりは難しい・・・らしい。

最後の回収便。
やっぱり、力が無いし集中力もナッシング。
上までいけず回収できない。。「シバ太大先生お願いします」

今日の芹谷は、朝不安な天気だったものの、昼からは太陽も
顔を出し、いつもの常連達と、「丸」一日登ることが出来ました。

「デッドライン」芹谷のシーズンも終わりに近づいてきましたが
つながりつつあります。
ボクの中では、「これ出来る」ルートになりました。

やっぱり岩はいいぞ!
コンビニに行ったら、こんなステッカーを貼った車が
止まっていた。

ハングルーズ

ハワイ式の、日本で言うピースサインみたいなもの
らしいですね。
垂壁の方のオートビレイは、あと黒の10cと11bだけに
なった。
今日は11bを触るが、メチャ悪い。
6手までは行けるが、7手目へ行くためには絶望を
感じた。
やってれば、いつかは出来るのか?

悪い指先ホールドばかりだったので、指がヒリヒリに
なってしまった。
調子の悪かった車が、先日止まった。。走行中に。

2月程まえから、車屋に持ち込んでいたのだが、原因が解らず、入退院を繰り返していた。
この状態だと少しは調子がいい。
見てみると、エンジンのチェックランプがついている。
でも、少しはましになっている。
しか~し!今度は燃料メーターが動かない。
どうやら、ミスって壊したらしい。。

そんなこんなの繰り返し。
今回は完全に止まったので、なおるまでは入院の予定だった。
今日になって電話があり、原因が解って、ようやくなおった。とのこと。
しかし、また燃料メーターを壊した…

しょうがねえなぁ~
昨日の朝起きると、喉が変な感じだった。
寒かったこともあり、V10はレストにした。

今日はもう少し、イガイガが増している?
でもV10には行った。
が・・・
調子、激悪。。。
こういうときは、レストしましょう。


忍者ブログ [PR]
フリーエリア
←ラオスでの写真
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
(04/12)
(04/10)
(04/08)
(04/08)
(04/05)
最新トラックバック
フリーエリア
プロフィール
HN:
makkoro
性別:
男性
mail
メールはこちらへ。
makkoro1976@live.jp
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
ブログ内検索
フリーエリア
落としたルートの数。 300本。
クライミングは自己責任で行ってください。このブログの製作者は一切の責任を負いません。
バーコード