忍者ブログ
[89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夜は寒くなり、鍋の美味しい季節になってきました。
と、言うことでちゃんこ鍋を食べに行った。
食べていると、電話がかかってきた。。。
「明日どうする?」
「もちろん芹谷へ行きますよ!行く人は○○に
5時30分集合」

来るかなぁ・・・

鍋は雑炊まで食べて腹11分目位になった。
食べすぎ。
PR
次に作る予定の「ローテーブルの足」の図です。
ちょっと見難いけど、すり鉢状です。

友達と3人で焼肉を食べに行った。
車だったので、飲むことは出来なかったが、M君1人はガバガバ
飲んでいた。そして喋くりまくっていた。

友達と2人で飲みに行っても、家まで帰れる自信はあるが、M君と
2人だったら、99%家には辿り着けないと思う。
なぜなら、誰も止めてくれないから。。。

M君が居る時は最低3人で行くことにしましょう!
今日はV10へ。

昨日Sさんにベンチを渡したので、感想を聞いて
みた。
自分の部屋に置いて、眺めたり、触ったりしている様だ。
ベンチというより、インテリア的な使われ方をしている?
なにわともあれ喜んでくれているようで、嬉しいことです。

さて、クライミングは、オートビレイをやる。
あまり何も考えず、登る。とにかく登る。
レストの技術や、読みよりも、出し続ける力をメインにした
トレーニングのつもり・・・自分の中では。
まだまだ登りこんでいくぞー。
筋肉痛になりました。
いや~、でも鳳来は楽しいです☆
日帰りでも行きたいかも?
夜中、泥棒騒ぎがあったが、大事にはならなかったようで
無事起床。
8時半ごろ、駐車場へ行くが満車でまたマラソンをする羽目になった。

ガンコへ、今日は少し疲れ気味。。
7から始めた。体を伸ばしながら登る。
あ○さんは静かに燃えているようだ・・・
ホフマンにヌンチャクを掛け、ムーブのイメージは出来ている感じ。
Kばたさんも7から始める。

ボクは昨日やらなかった「冷たい男」をやった。
なかなかオブザベどうりに登れた?
ここの岩はオブザベがしやすい。

Kばたさんも「冷たい男」をやる。
余裕のフラッシュ。

あ○さん順調に20m付近まで登りレスト。頃合いをみて、吼えた。
1手1手気合で進んでいく。
まわりの人たちも、シンと静まり返り見上げている。
核心出口の最後の1手。
「うぉー!」と手を出すが届かず。。。
いったん戻り、もう一度手を出すが、力なく「テンチョン・・・」
気合ののぼりとのギャップに周りからは「カワイイー」の声が。。。

次はきつねかオランウータンか迷ったが、見た目面白そうな「オラン
ウータン」に取り付いた。しばらくやって気が付いた、しまった
自分のできるタイプのルートではない。
この一本でどーと疲れてしまった。
Kばたさんもやるが、スルスルっと抜けてしまった。
もう一回登るが、登るほどに高度が落ちていく。。もうダメ。
Kばたさんに回収してもらい、今回の鳳来は終了。
怪我もなく無事に帰ってきました。


忍者ブログ [PR]
フリーエリア
←ラオスでの写真
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
(04/12)
(04/10)
(04/08)
(04/08)
(04/05)
最新トラックバック
フリーエリア
プロフィール
HN:
makkoro
性別:
男性
mail
メールはこちらへ。
makkoro1976@live.jp
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
ブログ内検索
フリーエリア
落としたルートの数。 300本。
クライミングは自己責任で行ってください。このブログの製作者は一切の責任を負いません。
バーコード