日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年初の芹谷。
OYAZIたちは天気予報を見て、「芹谷は寒かろう・・・」 と瑞浪へ行ってしまったので、ダイダイさんと行って来た。 ダイダイさんはムササビ小僧に、リーチがかかっている。 ボクはそこいらじゅうを食い散らかしてあるので、今日は更に 食い散らかそうと、ハイカラサンをやることにした。 ダイダイさんはアップでムササビにヌンチャクを掛けた。 手が冷たそうだが、ムーブはいい感じのようだ。 ハイカラサン。ハンドトラバースから1手2手。 さすが人気ルート。万人ホールドと化したガバはフリクションがまったく なく、あえなく敗退。出直します。。。 ダイダイさんは2本目レッドを狙うが、核心抜け口で足が切れ フォール。 ダイダイさんのムーブをじっくり見ていたボクは、ヌンチャク貸して 作戦。 前傾壁の登竜門の看板を持ってるだけあって、パワー全開。 しかし、核心抜け口で降りた。 壁に日が当たり始め、少しポカポカしてきた頃、ダイダイさん 3便目。バーンとスタートし核心までを吼えながらパワーとスピードで越えた。 壁の圧迫感がある悪いレストポイントでじっくり休み、タイミング を伺う。この先も厳しいのは解っているので、ビレイしているボクまで 緊張してきた。 また静かに動き出し、無駄のないムーブで終了点クリップ。 おめでとうございます!!無事レッド☆☆ ヌンチャクを残してもらいボクも練習。 下部の核心は3回連続で左手を飛ばすムーブで解決。 上部を解明しに入るが、読めない。 あれこれ試すが、なかなか上手くいかない。 苦し紛れで試したムーブがかなりスタティック☆こういうのを 変体ムーブというのか? ちょっと変わったムーブで解決。 収穫のあった芹谷でした。 ムササビ小僧 瑞浪へ逃げたOYAZI1号・2号からは「原住民」を 落としたと連絡が入った。 違うでしょ!カイン&アベルはどうなったの?落としたの? 。。。 ![]()
ありがとね~
昨日はありがとう。予定では昨日はムーブを固めて次週にレッドを狙う、のはずが1本目の時に家でずっと考えていた核心の一手を変えてみたところ急に良い感じに仕上がり意外にもレッド出来てしまった。
あの3本目は、頭と体と心が一体化してイメージ通りの核心通過、レストをしながら上部のホールドを冷静に確認、そして自分を奮起させて高めていった負けない心、落ち着いて一手一手をこなして念願のレッド! あ~、この感覚、久しぶりだ~。心に残る1本になった。。。本当に有り難う。 これでようやく「暗く深~い谷底」から這い上がれそうやわ。君、そしていつも一緒に登ってくれる素晴らしいクライミング仲間に感謝感謝!!! 次週からは「バイタルポイント」だ。 1年半前の君の清清しいレッドを思い出しながら頑張るわ。また、お相手よろしく!
そーいえば・・・
あれから、もう1本オヤジからメールあったけど、あの話題に触れない、、、ということは、どーもカイン&アベルはダメやったんやで。
どーなってるんや???あのオヤジたちは・・・
バイタルポイント
あれはいいルートですよ。
ムーブ、長さ、面白さ、申し分ないですね。 なんでみんなやらないのか・・・ ボクはムササビからやっていこうと思います。 今の、自分に足りないパワー系のルート。 今日はちょっと筋肉痛です。。。 ところでOYAZIたちは・・・気になる~! ![]() |
フリーエリア
←ラオスでの写真
カレンダー
カテゴリー
リンク
最新トラックバック
フリーエリア
<
プロフィール
HN:
makkoro
性別:
男性
mail
メールはこちらへ。
makkoro1976@live.jp
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
ブログ内検索
フリーエリア
落としたルートの数。
300本。
クライミングは自己責任で行ってください。このブログの製作者は一切の責任を負いません。
|