日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お酒を飲むと筋肉が溶ける・・・
登った後お酒を飲むと、指先が岩を触った感覚を忘れ 次の日の指の感覚に影響がでる・・・ などなど、お酒とクライミングにかかわる話をちらほら と聞く。 気になったので調べてみた。 筋肉が溶ける。 これは 筋肉を成長させ、大きくするホルモンにテストステロンというものがあります。 これはいわゆる男性ホルモンなのですが、アルコールを飲むとテストステロンの分泌量が下がってしまう。 またアルコールを飲むとコルチゾル(コルチゾン)という物質の分泌量が増えますが、このコルチゾルには筋肉を分解する働きがあります。 と言う事らしく、本とらしい。 指先の感覚の方は分かりません。 詳しく知りたい人は、自分で調べましょう。 という事で少し、お酒はひかえようと思う。 PR ![]() ![]() |
フリーエリア
←ラオスでの写真
カレンダー
カテゴリー
リンク
最新トラックバック
フリーエリア
<
プロフィール
HN:
makkoro
性別:
男性
mail
メールはこちらへ。
makkoro1976@live.jp
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
ブログ内検索
フリーエリア
落としたルートの数。
300本。
クライミングは自己責任で行ってください。このブログの製作者は一切の責任を負いません。
|