忍者ブログ
[31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はV10の日だったが、とあるクライマーの考房
へおじゃました。
杉の盤を探してくれないかと頼まれていて、Kさんに尋ねてみたところ、いいのがある
と言うので、見に行った訳だ。
到着すると、杉の盤を、もう用意していてくれて、すぐに見せても
らうことができた。
少し割れが入っているが、ものすごくいい木。
木取りを上手くすれば何の問題もないだろう。
しかも、えっ、って言うような値段で・・・

ついでにボクも、テーブルに使えそうな盤を頼んで来ました。
いいのが見つかるといいな。。。
PR
今日は偏西風の風に乗って、黄砂が飛んできた。
晴れてはいるが、空間全体にもやがかかったような
すっきりしない感じだった。

明日は芹谷。梅雨前シーズンではおそらく最後になるのでは
ないかなと思う。気合いれていくぞ~い。
設備屋のMさんは小さい頃、「つちのこ」を見たことがあるそうだ。
牛舎の牛の足元にビール瓶のようなものがあり、よーくみると
頭としっぽが付いていた(皆が想像するあの形)。
動きはメッチャ早い。
つちのこは山に住んでいて、時々川に流されてくる・・・らしい。
Mさんの家の周りは、山から離れていて、手取川の近くです。

あなたは信じますか?この話。。。
昨日の芹谷組みはそれぞれ成果が
あったようですね。風の噂で聞きましたよ☆
誘鍵にエスニックですか!
それじゃあ、次回からは、バイタルポイントですね。

次回は並んで天を仰ぎましょうねダイダイさん♪
昨日建てた新築部分と既存部分の屋根の取り付け。
これが厄介。倉の浮き屋根、旧の家の屋根、新築部分の卸の屋根、
それぞれの取り合いがややこしい。
もう少しで、どうにか納まりそうになったとき、大粒の雨が
ザザ降り。ずぶ濡れになってしまった。
体が一気に冷えた。おーさむぅ。
濡れるクライミングは・・・
建前が無事終わり、お疲れさん会。
みんなで焼肉を食べに行った。
中ハイを飲みながら、たらふく食った。ふとりそ~・・・
代行を呼んでもらい、帰ったのだが、
うぅ、気持ち悪い。
いったい何杯飲んだのだろう?たいして飲んでない気もするが。
いつ止めてもらおうか、ひやひやしながら帰った。
晴れ間を見ての外仕事だった。
いつ降ってくるか分からない状態が続き、
あせってやっていたが、ポツポツ来たと思ったら・・
「ザーザー、ビュービュー」の大荒れ。
低気圧でも通過中だったのだろうか。


忍者ブログ [PR]
フリーエリア
←ラオスでの写真
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
(04/12)
(04/10)
(04/08)
(04/08)
(04/05)
最新トラックバック
フリーエリア
プロフィール
HN:
makkoro
性別:
男性
mail
メールはこちらへ。
makkoro1976@live.jp
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
ブログ内検索
フリーエリア
落としたルートの数。 300本。
クライミングは自己責任で行ってください。このブログの製作者は一切の責任を負いません。
バーコード