忍者ブログ
[118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

芹谷の小屏風に、2Fテラスへ上るための新ルート
が出来たようですね。
「テラスへ  5.9 B4」
2Fには「LADYBUG BLESS★ 5.12a」
があります。あ○きさん!一緒にどうですか☆
PR
今年初の芹谷。
OYAZIたちは天気予報を見て、「芹谷は寒かろう・・・」
と瑞浪へ行ってしまったので、ダイダイさんと行って来た。
ダイダイさんはムササビ小僧に、リーチがかかっている。
ボクはそこいらじゅうを食い散らかしてあるので、今日は更に
食い散らかそうと、ハイカラサンをやることにした。
ダイダイさんはアップでムササビにヌンチャクを掛けた。
手が冷たそうだが、ムーブはいい感じのようだ。
ハイカラサン。ハンドトラバースから1手2手。
さすが人気ルート。万人ホールドと化したガバはフリクションがまったく
なく、あえなく敗退。出直します。。。
ダイダイさんは2本目レッドを狙うが、核心抜け口で足が切れ
フォール。
ダイダイさんのムーブをじっくり見ていたボクは、ヌンチャク貸して
作戦。
前傾壁の登竜門の看板を持ってるだけあって、パワー全開。
しかし、核心抜け口で降りた。
壁に日が当たり始め、少しポカポカしてきた頃、ダイダイさん
3便目。バーンとスタートし核心までを吼えながらパワーとスピードで越えた。
壁の圧迫感がある悪いレストポイントでじっくり休み、タイミング
を伺う。この先も厳しいのは解っているので、ビレイしているボクまで
緊張してきた。
また静かに動き出し、無駄のないムーブで終了点クリップ。
おめでとうございます!!無事レッド☆☆

ヌンチャクを残してもらいボクも練習。
下部の核心は3回連続で左手を飛ばすムーブで解決。
上部を解明しに入るが、読めない。
あれこれ試すが、なかなか上手くいかない。
苦し紛れで試したムーブがかなりスタティック☆こういうのを
変体ムーブというのか?
ちょっと変わったムーブで解決。
収穫のあった芹谷でした。

ムササビ小僧

瑞浪へ逃げたOYAZI1号・2号からは「原住民」を
落としたと連絡が入った。
違うでしょ!カイン&アベルはどうなったの?落としたの?


。。。

この前鳳来で少し触ったシャムロックの話。
このルートもドルフィンと同じく、初めて鳳来へ行った時
に触り、コテンパンにされた思いのあるルートだった。
月日が経ち、改めて取り付いてみると、ホールドがよく見え、
そのホールドによるムーブが多少は読めるようになっていた。
分かりにくいホールドが一箇所あり、レッドは逃したが、少しは
登れるようになったようだ。
お日様は最高の笑顔なのに、風が冷たく寒い一日。
KCへ行き、ホールドを入れ替えた奥の壁で遊んだ。
長い課題を往復し、体が温まってもすぐ冷えてしまうように
寒かった。いくつか触ってみるが寒さと寝不足でどうにもならず
帰った。
今日、納得がいかない事がありイライラしてた。
遅くなったが、KCに行き、クライミングをすると少し気持ちは
おさまった。
帰りにまた思い出し、イライラしてきた。

家の近くの桜が咲いた。
次は何をやろうかな?
ダイヤモンドダスト。ムササビ小僧。ブロークンフィンガー。
コアラのマーチ。
今、これだけ手をつけてある。。。
やってみたいのは、誘惑の鍵穴。ハイカラさん。
行った時に、人の取り付いていないものをやろうかな。


忍者ブログ [PR]
フリーエリア
←ラオスでの写真
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
(04/12)
(04/10)
(04/08)
(04/08)
(04/05)
最新トラックバック
フリーエリア
プロフィール
HN:
makkoro
性別:
男性
mail
メールはこちらへ。
makkoro1976@live.jp
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
ブログ内検索
フリーエリア
落としたルートの数。 300本。
クライミングは自己責任で行ってください。このブログの製作者は一切の責任を負いません。
バーコード