忍者ブログ
[55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

木場潟一周(6,7キロ)して来ました。
カヌーの練習風景です。



PR




りんさんと、とある岩場へいった。
前夜の雨が心配だったが、岩は乾いていた。

ブラインドタッチ2×。核心部が手に負えなかった。
出だしは8?位のスラブ。ゆるい傾斜なのでノーハンドでも
行けそう。
何回かスラブの練習をしたので、足裏感覚も少しつかんだように
思う。だが、ソールは完全にダメになった。

家の近くにある、憩いの森を抜け・・・



梯川の川沿いを走り・・・

海まで(安宅の関)行って来ました。
写真撮り忘れ・・・

帰りに、



天然水!天然水!!

経由で、およそ30㌔もあるかなぁ~。
飛行機だとか、色々と渡航の仕方や場所を考えてたけど、神戸からフェリーで上海へ行こうと思い、予約した。
2泊かかるけど…
焦るわけじゃないし。。
あまり運転はしたくないが、そういう可能性は無きにしも非ずと言う
感じに成りそうなので、念のため免許センターへ。

パスポート(渡航証明書)、印鑑、現免許証、写真を持って
受付窓口へ。
チョイチョイっと紙に書いて、手数料(¥2650)を支払い、待つこと
数分。
免許センターに入って30分後には、帰りの車に乗ってました。
今日は夕方からろくすけへ。
数字課題をとりあえず終わらせ、ファイルの課題をやって見た。
8級はできる様だ。
7級は。。。スタート切れない…
出来ないのは、ほっといて、別の7級は出来た。
6級。 出来た。
5/6級。 結構悪い。止まらない一手がある。

6級位がちょうど面白い。


忍者ブログ [PR]
フリーエリア
←ラオスでの写真
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
(04/12)
(04/10)
(04/08)
(04/08)
(04/05)
最新トラックバック
フリーエリア
プロフィール
HN:
makkoro
性別:
男性
mail
メールはこちらへ。
makkoro1976@live.jp
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
ブログ内検索
フリーエリア
落としたルートの数。 300本。
クライミングは自己責任で行ってください。このブログの製作者は一切の責任を負いません。
バーコード