日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この前思いついた「フィギュア4」を試した。
こんなムーブは、やったことがないから、最初は こんがらがって、絡まった。 何回かやっていると、 あ、行けるなこれ。。。 ってなったけど、中継ホールド足したから 普通ムーブでも行けます・・・ フィギュア4を使って登ったら、技術点とグレードアップです! PR
クライマーと分かるように、ヌンチャク等をフロントガラス周辺にかけておいて欲しいようです。
駐在さんが、車のある間は、何回も見回りにこなければ行けないので、あらかじめ、クライマーだとわかっていると安心(遭難騒ぎなど)なんだそうです。 豊田については、クライマーの数が増え、駐車場に停められない車の「路駐」の問題も出ているようです。
自分で作ったルートを試登した。
核心部は見た目より遠く、リーチの差が出てしまいそうなので 一つ中継ホールドを足した。 試登して分かったが、とても10dではない。 帰り道考えてたのだが、中継ホールドが無くても もしかしたら「フィギュア4」が出来るのでは? 今度試そう。
ボクは、外のボルダーをやってないので、グレードが
分からない。 たとえば、鳳来のトータスロード。 グレードは11b。 核心は一番最後のドッ被り。 で、今日KCでやってた6級。 核心だけを比べると、この6級より易しいような気がする。 手数も少ないし。 でも、トータスロードの方が足は悪いか。 これで、プラマイ0として、あとは色々計算(どんぶりですけど・・・) すると・・・ トータスロードの核心は6級!に決定。 今日は妄想を楽しんでみました。
鳳来から帰って来たら、あらあらこんな時間。
もう寝ます。
IKUさんと鳳来へ行った。
ゆきんこさんとわ○ささんとは現地で合流。天気はいいが 風が強く寒い。 タイガースでアップするが、アップアップ。 浅いポケットがいくつかかたまったところで、持ち方研究するはめになってパンプして落ちた。 トータスロード。ヌンチャクをかけに行くが隣のルートと近いので 行ったりきたりになってしまった。 2回目。足がすべって不意に落ちる。 上まで抜けようとするが、抜けられない。苦手などっ被り。 気分を変えてタイガース。 アホなボクは、また持ち方研究をしてしまった。 固めて下りる。 タイガース3回目。 持ち方は分かったのでRP。一回余計だった。 続けてトータスロード。 被ったところで力尽きてしまった。宿題・・・ 帰りみち、会いたいなって思ってた人に偶然会う。 今回は登れなかったけど、すごく楽しかった。 楽しいのは毎回だけど♪やっぱり外っていいよ! |
フリーエリア
←ラオスでの写真
カレンダー
カテゴリー
リンク
最新トラックバック
フリーエリア
<
プロフィール
HN:
makkoro
性別:
男性
mail
メールはこちらへ。
makkoro1976@live.jp
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
ブログ内検索
フリーエリア
落としたルートの数。
300本。
クライミングは自己責任で行ってください。このブログの製作者は一切の責任を負いません。
|