忍者ブログ
[77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

福井に、ちょっと行ってみたいお店があり、音楽を
聴きながら向かった。

道中、今までの事や、これからの事を色々と考えていた。

反省することもたくさんある。
納得のいかなかったことも、少し理解できるようになった事もある。

あの時、ああすれば・・・

とは、あまり思わない。

色々選択肢のあるなかで、そっちを選んでいれば、そっちの楽しいこと
や出会い。辛い事もあったかもしれない。

じゃあなんでこっちなの?って聞かれると。

よく分かりません。

何か大きな「流れ」に乗っているようなそんな感じです。

「長いものに巻かれろ」的な事ではなく、出合った人達、出来事、
今までのすべての事が良い(悪い?)影響をボクに与えてくれています。

そういう中で、自分で判断している。

「流れ」って言ったのは、説明するのは難しいけど、今までの出来事
って、すべてがつながっているんです。(皆さんもそうでしょうけど・・・)

来るべくして、ぼくは今ここに居る。そう思います。



ここの所の流れを思うと、ボクはどこへ向かって行っている
のでしょう??

ただ、やりたい事はあるので、前へ進むのみです。

ってお店に着いたら、やってないし!
今まで使っていたデジカメが壊れてしまった。

これで、4年ほど使っていたのだろうか?

画面が全く映らない。

しかし、撮ることは出来てる?

シャッター音はすれども・・・しかし、しかし・・・
今日は、ちっーと秘密ですけど、気持ちの
スッキリとした事がありました。
風邪も良くなってきたので、練習に行った。
普通の小学校の体育館は、普通に寒い。
少し動いても、すぐ冷えてしまい、今日はずっと冷えっぱなし
だった。
V10に行き、受付にカードを出すと、今日は
ピンク色(いつもは青)のカードをくれた。

え?なに?これ貰らちゃっていいの?

渡されたのは、女子更衣室のカード。

今日は、のんびりと2本だけ登りました。
どこまでなら日帰りで行ける?

芹谷。2時間半。  行ける、行ける!

鳳来。4時間チョイ。   まぁ課題しだい。行ける。

伊豆城山。7時間。  ・・・・・・
       

・・1時に出るとして、、、8時頃着いて、なんやらかんやら
用意してから、アプローチで9時。。それから登って・・
3時半終了で、4時半頃出たら~・・・渋滞にはまって。。
ご飯やら食べながら帰ってきたら、、12時位か?

クライミングハングリーが4人いれば行けそうですね。


忍者ブログ [PR]
フリーエリア
←ラオスでの写真
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
(04/12)
(04/10)
(04/08)
(04/08)
(04/05)
最新トラックバック
フリーエリア
プロフィール
HN:
makkoro
性別:
男性
mail
メールはこちらへ。
makkoro1976@live.jp
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
ブログ内検索
フリーエリア
落としたルートの数。 300本。
クライミングは自己責任で行ってください。このブログの製作者は一切の責任を負いません。
バーコード