日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どこまでなら日帰りで行ける?
芹谷。2時間半。 行ける、行ける! 鳳来。4時間チョイ。 まぁ課題しだい。行ける。 伊豆城山。7時間。 ・・・・・・ ・・1時に出るとして、、、8時頃着いて、なんやらかんやら 用意してから、アプローチで9時。。それから登って・・ 3時半終了で、4時半頃出たら~・・・渋滞にはまって。。 ご飯やら食べながら帰ってきたら、、12時位か? クライミングハングリーが4人いれば行けそうですね。 PR ![]()
無題
そんじょそこらのハングリー度合いじゃあ、ムリっしょ!?
・・・んーなの4人もいるかなぁ~? っているワケないでしょっ( ̄~ ̄)ξ すっげー頑張って行っても 疲れて全然登れないんじゃあ、ねぇ・・・(~ヘ~;)
垂壁伝説・・・
撮り方でこんな風になるのか!?
カッコいいねぇ~、100岩の表紙かと思ったよ!(〃 ̄ー ̄)σ
何をおっしゃる
ゆきんこさん。あなたは4人に中の1人では??
下手な鉄砲数うちゃあたる。ですかね。 同じ位の高さで撮って、背景も高さが強調されるようにとは、考えてました。一応。 ![]() |
フリーエリア
←ラオスでの写真
カレンダー
カテゴリー
リンク
最新トラックバック
フリーエリア
<
プロフィール
HN:
makkoro
性別:
男性
mail
メールはこちらへ。
makkoro1976@live.jp
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
ブログ内検索
フリーエリア
落としたルートの数。
300本。
クライミングは自己責任で行ってください。このブログの製作者は一切の責任を負いません。
|