忍者ブログ
[82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

時間があるときの晩御飯は、左手お箸で食べるようにしている。
左手だから、右脳に刺激が行くはずで、右脳はたしか
芸術関係じゃなかったっけ??

まぁそれは置いといて、バランス感覚の部分でクライミングに効果
がでないかなぁ。

なんて思いながら『イライラ』ご飯を食べている。
PR
この前設定した自分のルートを試登した。
ガバなのに疲れる。。
ルーフ出口で?マークが出て落ちた。
テープの貼り忘れとかではなく、単なる思い違い。
ムーブが分かったので(←設定者だろーが!って聞こえてきそう)
もう一回やって、完了。
10d/11a位。

ここの所、垂壁ばっかりだったので、違う部分が
刺激されます。
       (注)手のひらがヒリヒリになります。
ソフトバレーの練習を休んで、接骨院へ行く。
疲れが腰に来るので、電気ビリビリとマッサージをして
もらう。
リラ~ックスな時間でした。
この前締め直したのですが、今日見たところ、ハンガーがクルクル動きます。(ボルトは動きませんが)

レンチでボルトを締めても、遠回りをしているような感じで、これ以上
締まっていきません。

登る人は、各自で判断してトライして下さい。
雨だった天気予報は、晴れに変わり烏帽子とも迷ったが、芹谷
へ行ってきた。
彦根についても雨・・・まじ?
芹谷駐車場には、福井組とソロおじさんの車がある。

という事で、雨の中をアプローチしてきました。

岩は・・・?

舞姫より右はバッチリ登れる。

ソロおじさん。今日もよろしくお願いします。
バイタル5P目までアップし、1回目。
8P目の2本ポッケで空振り。左手の引き付けが足りなかった。

2回目。
今度はポッケも止まり、おおガバレスト。
カチカチトラバースに入っていく。
1手、2手、こないだ空振りした3手目も落ち着いて止めた。
右足をスメアリングし、左手カチで引き付けで右手を飛ばす。

左手の感覚はガッチリしている。
すこしづつ伸び上がって行く。行ける行ける。

そう思った時、不意に右足が滑った。。。

なかなか登らせてくれない。。。

ソロおじさんもトライ。
今日の目標は9P目クリップと言っていたが、ボクより
2手先タッチで力尽きた(ボクと少しムーブが違う)。

3回目はポッケ空振り。集中力切れの回収便。

今日は1手進んだって事が収穫。
もう1手とれれば、ボクの中では終了な感じなんだけど。。。

なかなか正月がこねーよ!!
今日はあんまり登る気が起きず、壁を眺めていた。
ホールドを目で追っていき、ムーブを想像する。

よし、ルートを一本作ってみよう!
あれこれ考えず、ガバホールドを繋げ、終了点まで
行った。設定は11a。

コーチに試登してもらう。
設定ムーブと違う気が。。。体感10+。

ルートセット難しいですね。
いい気分転換になりました。


忍者ブログ [PR]
フリーエリア
←ラオスでの写真
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
(04/12)
(04/10)
(04/08)
(04/08)
(04/05)
最新トラックバック
フリーエリア
プロフィール
HN:
makkoro
性別:
男性
mail
メールはこちらへ。
makkoro1976@live.jp
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
ブログ内検索
フリーエリア
落としたルートの数。 300本。
クライミングは自己責任で行ってください。このブログの製作者は一切の責任を負いません。
バーコード