忍者ブログ
[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝は寒い。

日のあたっている、ザグとスプリングでアップ。

筋肉痛で体が痛く寒いのでアップを入念にやり、お日様に
あたって体を暖めた。

ヌンチャクは残してあったので、核心のイメトレを繰り返して
今日は一本だけの勝負にした。

一つ目の核心までは、いつも現場あわせ。
しかし、レストポイントがあるので問題ないことにする。

一つ目の核心は初めて繋がった。

2つ目の核心前もレストポイントがあるので、じっくりいく。

で、核心に入っていくがイメージと距離感が少しずれてた。
なんとか、ごまかして抜けるが、その後は完全に忘れてた。


って言うか、なめてた。

ホールドを目で追って行けば大丈夫だと思っていたが、
ガバのアンダーを見失っていて、触ったことの無いスローパー
しか目に入らず、無理やり使って登って行くがやっぱりのどパンプ。

動けなくなって落ちてしまった。
悔しい。

でも、アカンって思った所から、5.6手進めて、出し切った
感じがあるので、良しとしたい。

体がガクガクになったので、morisamaはやめて女王様を
上まで抜けて時間切れ。

一緒に行ったメンバーはそれぞれお目当てをRPして気持ちよく
帰路につき、京都ルール採用で晩御飯をご馳走してもらった。

なんでも、グレード更新をした人は感謝を込めて、メンバーに
ご馳走しなければならないとか!?
早朝大津インターで京都組と待ち合わせて備中へ。

到着寸前に雪が降ってダメかと思ったが、長屋は日当たりがよく
問題なし。

アップを済ませて、morisamaにヌンチャクをかけた。
2箇所、核心がありそれを越えてからはうす被りの持久力。

したの核心がいまいちしっくりこないが、上まで抜けて
良しとする。

2回目やってみるも、したの核心でつまづく。。

自分なりに解決して明日へ。

130度の23手は17手で一気に張る。

17手に行くまで、動きがスムーズではないので、もう
少しこなれてくればもう少しいけそう。

140度にも20手前後の課題を作ろうと、眺めるが
案外ガバが少ない。
続けられる物を設定したかったのだが・・・

なるべく掛かりのいいホールドと、あまり無理のかからない
ムーブを探りながら20手近くまで伸ばした。
今日は、疲れが残っている様なので、晩御飯を
ゆっくり食べてレスト日。

1時間以上食べてたなぁ~。
ちょっと宣伝です。

南紀のボルダラー「よっちゃん」
が製作する、金属ホールドのサイトです。

■■■

先日行われたB-Sessionでも
使われたホールドです。

サンプルを預かっているので、北陸の方へ持って行きます。

そのうち・・・近いうちに・・・
今日は雨で休みになったので、今までに登ったルートの数をかぞえた。

分かってるだけで261本。

ちょっと分からないやつが15本くらいあるか…

思ったより少ないなぁ~


忍者ブログ [PR]
フリーエリア
←ラオスでの写真
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
(04/12)
(04/10)
(04/08)
(04/08)
(04/05)
最新トラックバック
フリーエリア
プロフィール
HN:
makkoro
性別:
男性
mail
メールはこちらへ。
makkoro1976@live.jp
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
ブログ内検索
フリーエリア
落としたルートの数。 300本。
クライミングは自己責任で行ってください。このブログの製作者は一切の責任を負いません。
バーコード