日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、少し調子が戻ったので、V10で例の12a
をやる。 下のほうは、オリジナルムーブとデッドでなんとか解決はしているが、自動化しないと、かなりキツイ。ここはもう少し。 ルーフに入ると、ムーブもいまいち決まらず、核心部はできない感じだ。 今日は2回やったが、ルーフ帯が出来なかった。 まぁ、地道にやっていくしかない。
次の課題。オレンジに赤■
グレードが書いてない。 ウワサでは12a?? をやることにした。一日一回のペースで・・・ っていっときながら、今日は2回触った。 下部のムーブの複雑さ(単に複雑に登っているだけか?) やデッド気味のはらはらムーブが結構面白いルートです。 今日はルーフ下までは何とか解決。 そっから上は厳しい。 これも時間かかりそう~。
ようやく緑テープができました。
一日1回でやってきて、1ヶ月くらいかかってるのかな? 何回やったかは、不明。あっ、ブログを読み返せば分かるか・・・ 暇つぶしに誰か数えて~。 下の核心で危なかった。デッドムーブで取ったおつまみホールド の掛が悪く、つまみなおした以外は、イケイケの自動化だった。 つづけてやってれば、どうにかなると実感した。
今日は緑を落とすべく、入念にアップ。
緊張感につつまれて(自分だけだけど・・・)登り始めた。 下は自動化。難しい箇所も、リズムで行ける様になった。 ルーフ下でのクリップもこなし、少し怪しい手だが、狙いをつけて リングのガバに飛びついた。 第一関節ぐらいはかかった様な気がしたが、落ちた。あぁ。。。 むらさきテープの10dがあり(最強の10dらしい。それなら11にしろって笑)それを落とすべく頑張る人を「むらさき隊」と言うらしい。 最近は卒業していく人が多かったようだが、昨日も新たに入隊者がいたようだ。入隊から3ヶ月経つSさんは、そろそろ軍法会議にかけられると もっぱらのウワサ笑笑。。。
ちょっとアップして、漫画を読んでた。
時々、可笑しくて吹き出しそうになるのをこらえながら・・・ そろそろ登りませんか?今日登ってないですよね?のコール。 ルーフのクリップのことを考えるとモチベーションが下がり、逃げ気味だった。 1日一回のノルマなので、やることにした。 ムーブはかなり自動化していて、省エネクライミング。 問題のクリップは、ガチャガチャとてこずったが何とかできた。 その後2手進んだが、落ちた。残念。。。 でも、もう出来ると核心出来た。 いよいよレッドポイント体制というやつだ。
今日も11b。
やっぱり1テン。ルーフ部分のクリップが出来ない。 これが出来ると突っ込めるんだけど、クリップせずに突っ込むのは怖い。 なんせ完全に、ルーフを越えなければ安定しないので、そうすると 最後のクリップはルーフの下の前傾壁になる。落ちたら激突するよね?? ルーフ前の前傾壁から届く様に、ヌンチャクを伸ばしてやろうかと思う。 人工壁でもそういうの「あり」だよね?
今日はV10の日。
いつものようにアップし、いつもの11b。 下の核心は越えた。ルーフ下まではなんとかムーブをこなした。 ラップ持ちでホールドを持つが、何故かどんどん疲れてくる。 レストにならないので、2手出すが落ちた。 1テン。 後は、クリップのタイミングだけ?かな。 |
フリーエリア
←ラオスでの写真
カレンダー
カテゴリー
リンク
最新トラックバック
フリーエリア
<
プロフィール
HN:
makkoro
性別:
男性
mail
メールはこちらへ。
makkoro1976@live.jp
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
ブログ内検索
フリーエリア
落としたルートの数。
300本。
クライミングは自己責任で行ってください。このブログの製作者は一切の責任を負いません。
|