忍者ブログ
[43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

白山麓、金沢城下町を世界遺産にするべく、県の自治体が
動いている様だ。
今は、文化庁に案を提出という段階らしいが、かなりの
狭き門のようだ(当たり前か)。
1月にとりあえずの結果が出て、ユネスコやらへ話が出て行くのは
3、4年後?
白山を世界遺産になんて考えもしなかった。
PR
連日、迷惑メールの数が増えている。
2~3通だったものが、今では平均30通。
1日でもパソコンを開くのを忘れようものなら・・・
想像するのも恐ろしい。
アドレスを変えるしか、方法はないのでしょうか?
今シーズンの芹谷は、もういけそうな感じじゃ
ないな。
芹谷どころか、KCにもいけないかも。。。
まずいな。
ボクの乗ってる車、モビリオスパイクにリコール
がでたようです。
2001~現在までみたいだから、引っかかっているよね?
こんな時はどうすればいいのかな?
なんか起こってからでは遅いし・・・
車屋さんに聞いてみよう。
食べてしまった。。。

いつも夕食はなるべく早い時間に、野菜中心で
食べるようにしている。
おかげで、体調は良いし、体重の変化も少ないように
なった。
しかし、飢えている。いつも飢えている。

今日は、目の前にあるだけ食べた。
気にしつつ食べた。
といっても、カロリーの低そうな物しか
でなかったけど。
家のまわりにある低い山も、軽く紅葉してきたようです。
仕事場から見える白山も、名前の通りの色になってきたし。
ただ天気のめぐりが悪いですね。
まあこの時期はしょうがないんだけど・・・
寒いのはイヤだな。
KCへ行く日だったが、レスト。
帰りにふらふらと本屋なんぞに立ち寄った。
探していた本がなかなか見つからず、3軒まわった。
専門書コーナーへ向かう時、黄色の帽子を被ったあんちゃんを
発見。
この帽子はずーっと気になっていた。
「HB-101」と書いてある。
田んぼや畑の季節の天気の良い日に外を出歩くと、10人に一人
はこの帽子で農作業をするおっちゃんがいる。
どこで手に入るのか?またHB-101とは?
疑問の種だった。
この際だから聞いてしまおうかとも思ったが、そんな事を
聞くとヘンな人だと思われそうで、思いとどまった。
代わりに、帽子のサイドに書かれているちいさい文字を
横目で読んだ。
「植物が超元気になる」
と書かれている。
逆サイドには
「無塩で自然」(こっちサイドはよく覚えてない)
だとかそんなことが書いてあった。
なんだ?肥料のことか??


忍者ブログ [PR]
フリーエリア
←ラオスでの写真
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
(04/12)
(04/10)
(04/08)
(04/08)
(04/05)
最新トラックバック
フリーエリア
プロフィール
HN:
makkoro
性別:
男性
mail
メールはこちらへ。
makkoro1976@live.jp
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
ブログ内検索
フリーエリア
落としたルートの数。 300本。
クライミングは自己責任で行ってください。このブログの製作者は一切の責任を負いません。
バーコード