日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
肘痛のため、帰りに最寄の接骨院へ行った。
「今日は肘です。」とつげ、診察を受ける。 先生は「これか?」と言いホールドをつかむ仕草をする。 電気ビリビリにマッサージをしてもらうと 痛みが和らぐので不思議なもんだ。 すこし控えた方がいいとは分かってるんだけど・・・ PR
肘の痛みが気になりだした。
リハビリクライミングに接骨院行きです。
いやはや、昨日は気温が高いかと思えば、今日は
すごい雨だ。これまで溜めてたものが、一気に 落ちてきたかのようだ。 岩は濡れてしまっただろうな・・・ 今シーズンはまだいけるだろうか? 宿題が残っているだけに、いまいちスッキリしない 今日この頃。
テンプレートを変えてみようと、色々探して
見た所、自分で改良?出来る物を見つけた。 ほかのテンプレートも出来るのかもしれないが・・・ とにかく試しにやってみました。 写真は白山に行った時の御来光です。
肩の少し下辺りから、腰の少し上までと、上腕、足、が
筋肉痛。 窮屈ムーブと悪いアンダーのおかげだな。 一転して、天気が悪くなった。明日は気温が下がるそうです。 (今日より7℃)
仕事の段取りが悪く休みになる。
外は快晴たが、何もしない。。。 ゴロゴロ転がり眠くなると目をつむる。 もったいないと思いつつ一日が過ぎた。 あっ オイル交換にはいったか。
伊豆城山のクライミングガイド400が
届いた。 城山を中心としたトポだけあって、詳しく書かれている。 各エリアまでの行き方や、時間も書いてあるし、各ルートごとに コメントがかいてあるので、色々創造が膨らんでいく。 楽しみだな。 |
フリーエリア
←ラオスでの写真
カレンダー
カテゴリー
リンク
最新トラックバック
フリーエリア
<
プロフィール
HN:
makkoro
性別:
男性
mail
メールはこちらへ。
makkoro1976@live.jp
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
ブログ内検索
フリーエリア
落としたルートの数。
300本。
クライミングは自己責任で行ってください。このブログの製作者は一切の責任を負いません。
|