日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
V字渓谷から見上げる狭い空に黒い雲が広がっている。
いまここでまとまった雨が降って来ても、増水から逃げ る術べはない。曲がりくねった谷の先からは腹に響く水音。 飛沫が宙を漂ってくる。・・・大滝の予感。逃げ出したい。 でも猛烈にこの先を覗いてみたい。 21世紀初頭において、人生をかけて沢登を極めよう とする沢ヤの冒険譚。 PR
土曜は夜勤明けのまま、用事があり名古屋へ。
色々と用事を済ませながら、こうじつへも立ち寄った。 丁度セールをやっていて、ヌンチャクとへッ電、欲しかった と言うか、いい加減に買い換えなければと思っていたロープ を買った。 最近のロープは細くなってますね~。 ボクが買ったのは、10mm、60mのやつ。 安かった。 で、夕方帰ってきて、早々に爆睡。 27時間行動の後は、途中一回起きたが、18時間ねた。 天気予報を見て、さすがに鳳来はあきらめていたので、夕方 からずっとんへ。 寝過ぎなのか、体が動かず。 簡単な課題を沢山やった。
今日は、予定が空いてしまったのでsinちゃんと
鳳来へ。 もしかしたら・・・ は、ありませんでした。 まずガンコに行って、湿度の高さと、壁のだめっぷり を確認し、更に鬼へ。」 メインは登れそうなところもありそう だが(←ウソかも・・・)ほぼ全滅。 ガッカリエリアは薄暗くて、岩は結露で テラテラ。 逆に、こんなに結露するんだと感心したほどでした。 そんな日でも、〇カがどの位いるのかと 確認しにきた人が結構いた(笑) で、しょうがないので帰ってきました。 夕方の用事までにはまだ時間があったのでずっとん へ行き、しばらくボルダー。 いや~、あのジムいいな~。 また行こう。
今日は定時日で、早く仕事が終わったので
前から気になっていた名古屋の新しいボルダー のジムに行った。 家からのアクセスも良く、エアコンも効いてて快適 だった。 ホールドは新しいので、フリクションが良く手の皮が 痛くなった。 休まず登っていたら、体があったまり過ぎて 手がぬめるようになった。 また行きたくなるジムだ。
今日は朝からだるい一日だった。
昨日、体幹運動をしたからだろうか??
今更って感じだが、体幹の運動をした。
「鍛える」って程では全然なく、動かす、 刺激するって程度。 30分ほどやるとジットリと汗をかいた。 今宵は暑い。 |
フリーエリア
←ラオスでの写真
カレンダー
カテゴリー
リンク
最新トラックバック
フリーエリア
<
プロフィール
HN:
makkoro
性別:
男性
mail
メールはこちらへ。
makkoro1976@live.jp
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
ブログ内検索
フリーエリア
落としたルートの数。
300本。
クライミングは自己責任で行ってください。このブログの製作者は一切の責任を負いません。
|