日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
めっちゃ燃やせる粒。
カプサイシンとか、あとなんだったかな? まあ唐辛子エキスみたいな物を粒にした物か。 を飲んでからKCへ行った。 いつもどおり、20手20手100手のアップをする。 今日の100手は43タッチまでいけた。後は落ちながら 100手まで。。。 今日は暑いせいか、よく汗が出たのだが、自分でも「ん?」 と思うような臭いがした。 なぜでしょう?唐辛子エキスが効いているのでしょうか? 近くにいたノグノグに「臭う?」と聞いてしまった。 PR
KCでボルダー。
20手、20手、100手。ここまでをアップとし、水色 テープをやる。 一つ出来た。 逆V水色テープもやってみた。 足フリー課題で、出来なかったが面白いのでまた次回に。
長物課題を中心にボルダーをする。
20手。20手。仕上げに100手。 この100手は厳しい。1手1手もギリギリ な感じで、ほとんどが前傾壁だ。 落ちながら98手までやった。
前傾壁のボルダーで遊ぶ。
ホールドを持つ力や、ムーブはまだまだだが、 少しずつ慣れていくしかない。
KCへ。お盆をはさんでいるからか、久しぶりだった。
ホールドも付け替えられていたので、20手課題をひとつ設定した。 昨日の雨から少し秋って感じになった。
なんだかホールドを付け替えるたんびに、グレードが落ちていく。
前々回は3級位で、前回は4級。今回は5級でパンプ。 どうなってんだ??
104手課題は足フリーだが、ある意味足限でやることにする。
手のホールドからコンパネ1枚分の縦幅で、ムーブをこなして行く。 結構きつい。ガバホールドなので引き付けやスタンス、バランス感覚のトレーニングに良さそうだ。 指皮がヒリヒリで終了。 |
フリーエリア
←ラオスでの写真
カレンダー
カテゴリー
リンク
最新トラックバック
フリーエリア
<
プロフィール
HN:
makkoro
性別:
男性
mail
メールはこちらへ。
makkoro1976@live.jp
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
ブログ内検索
フリーエリア
落としたルートの数。
300本。
クライミングは自己責任で行ってください。このブログの製作者は一切の責任を負いません。
|